ジオブレイク50シリーズ、新デザイン、並んでいます。
2021/02/13
スポンサーリンク
こちらも分納となっていました。


ジオブレイク50シリーズ。
お休みの日にこっそり入荷していました。
2/11が祝日でしたので、作業できない、と思い、お休みをいただいていましたが、中で作業しておりました。
(ありがたいことに11日はバタバタと忙しくさせていただきました。コロナ禍ですが、出来ることをコツコツ頑張りましょうね!当店も頑張ります!)
あれ?もう少し発注したような?と思っていたのですが、やはり分納になっていました。
ヨネックスさんの生産もちゃんと戻っていないのでしょうね。
こちらも密を避けるために仕方のないことかと思います。
(そんなことよりVCOREそろそろなんとかしてほしい…)
で、こちら。

ええ色やん!と目を付けていた(というより、ソフトテニスストリングは無条件で在庫していますが。。。)ブラストの新色のレッド。
メタリックレッド、という色名称なのですが、確かに少しメタリック調。
映えそうです。(くれぐれも…まずは使用感ですよ。)
ソフトテニスもこれからぽつぽつと新入荷があるかと思います。
ここ最近新製品情報が硬式テニスに傾いていましたが、春に向けて盛り上げていきましょう!
カーボネックス、、、こんなに注目されるんだったらもっと発注しておけばよかった、、、と後悔の日々。
基本的には、ウッドラケットを使われていた方に、というヨネックスさんの狙いがあると思うのですが、しなりが大きいのであればストロークをしっかりと身に着ける練習に使えないかなぁ?と
ぼんやりと考えてみたり。
試打ラケットを作って、そのあたりは検証しつつ、当店としてのおすすめの層を決めていかないとな、と思っています。
中学生が使うとなると、レザーグリップへの馴染みがあまりないと思うので、リプレイスメントの巻きなおしも必要かも。
やはり握り心地は違いますので。
色々なご提案ができるよう、用意していこうと思っています。
ということで、新製品入荷情報でした。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 滑り始めたらシューズの買い替えのご検討を。 - 2025-11-19
- 雨が多かったことも影響していそうな使用感。 - 2025-11-18
- オーバーグリップ、さらさらになってきていませんか? - 2025-11-17
- 本日15時より、長期休暇をいただきます。 - 2025-11-16
- バンパー形状変わっていそうですね。 - 2025-11-15