久方ぶりの再会。
2021/07/07
スポンサーリンク
ラケットが好調なダンロップ。
昨日、"銀白の魔法"の情報解禁となったダンロップ。
LX800/1000共に、シャフトに搭載される素材の変更により2021年ver.にしっかりとアップデートされているようで、こちらの入荷は楽しみなのですが、
何と言っても今年の目玉は…CX200と共に、こちら、CX400TOUR。
振れる!薄すぎない適度なパワーのあるボックス
として、かなり人気のようです。
当店も在庫が品切れしてから、結構待ちました。
(発注してから数か月入ってきませんでした・・・)
お問合せも多かったので、お待たせしてしまった方も多いカモしれません。
今年は昨年に引き続き、"売れる"硬式テニスラケットが多いように思っています。
デザインでは、PURE AERO RAFAとGRAVITY。(SPEEDのBLACKコスメも良かったですよね。)
爆発的に売れたのは、ヨネックスVCOREシリーズ。
(商品が全然入ってこなかったので、入荷してきては欠品して、を繰り返していました。)
先日、大阪に展示会に行った際コートを見てみると、青の入った赤ラケを振られている方が数名。
指し色の青はどうなんだろう...と思っていましたが、視認性は抜群ですね。
これはこれでキレイんだろうと思います。
後は、このCXシリーズとRADICAL。PG97も人気でしたよね。
各社、そもそもの売れ筋がアップデートされたタイミングが同じだけだったのかもしれませんが、話題が多いことはうれしいことです。
下半期も楽しみにしておいてくださいね。
2.3年前は、硬式テニスラケットが完売したらフォローすることもあまりなかったのですが、昨年からはどんどんフォローさせていただくようになりました。
お客様が多くなっていることも本当にうれしいことですね。
出来ることはできる範囲でどんどん頑張っていこうと思っています。
で、今日あたり、ハイドロゲンのファントムグラファイト97が1本だけ入荷してくるはずです。
またチェックしてみて下さいね。
ということで、CX400TOUR、久しぶりの入荷です。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- YONEXもウェブカタログが更新されています。 - 2025-01-21
- 硬式テニスラケット、しっかりと揃っています。 - 2025-01-20
- 卓球用品はこれからどんどん新製品案内が届いてくると思います。 - 2025-01-19
- mizuno2025春夏カタログが店頭に届きました。 - 2025-01-18
- もうひとつ、ソフトテニス関連です。 - 2025-01-17