バタフライラバー保護用フィルム4は来月早々に発売予定です。
2025/01/25
スポンサーリンク
待ってました、な新製品。
しれっと、バタフライ粘着保護フィルムがver.3から4にリニューアルされていました。
価格が110円高くなります(※1枚当たり55円)が、デザインも一新され、細部にも真面目な社風が見てとれます。
ver.をそのままにして、価格だけあげたらいいのに、と思いますが、そういうことじゃないってところがスゴイです。
様々なメーカーの粘着保護フィルムがありますが、当店的にはバタフライのものが一番バランスが取れていると感じています。
粘着が強すぎるわけではないけれど、弱すぎるわけでもない。
価格もやや高いけれど、高すぎるわけでもない。
フィルムが硬すぎるわけでもなく、薄すぎて撚れやすいわけでもない。
ということで、優等生的な立ち位置だと思っています。
また、タマスさんは、不要な値上げをあまりされない印象を持っていますので、適切な値上げになるのだろうと考えています。
デイリークリーナーなクリーンケアは本当は価格が高くなってもおかしくないご時世なのに、価格は据え置き。
逆に安いまであります。
ラケットも特に値上げがありませんし、本当にどうなっているのか…サイプレスは仕方ないとして…
企業努力がすごいのでしょうね…ただただ頭が下がります。
弊害としては、一社に人気が集中しすぎており、ラケットが品薄になることが多くなってきました。
すでに発注は出していますが、ビスカリア、ファンジェンドンALCはメーカー在庫が常に少ない印象です。
(今はそれぞれメーカー欠品中です。)
逆に、"張本シリーズ"は今は少し落ち着いた印象を抱いています。メーカー在庫があるのでそう感じているだけかもしれませんが…
とにかく、爆発的に売れているように思いますので、人気機種をご検討中の方は、早めに確保されるのが吉かもしれません。
春の新製品についてはまだ何の情報もありませんが、これからの案内を楽しみにしたいと思います。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- まだまだ夏は長そうなので... - 2025-08-18
- YouTubeで工場に潜入したような気分になれる。良い時代です。 - 2025-08-17
- 全然気が付いていませんでしたが… - 2025-08-16
- 数ある卓球メーカー。当店取り扱い可能メーカーはこちらです。 - 2025-08-15
- ガット・ストリングの寿命ってどんなもん? - 2025-08-14