まだまだ浸透してきていませんね…エアロバイト
スポンサーリンク
バドミントン業界では初、のハイブリッドガット、エアロバイト
まだあまり浸透していない感じのエアロバイト、実際はこんなですよ、ということで写真と共にちょっと書いてみます。
縦糸はこんな感じ。
表面ににゅるにゅるのコーティングが施されたバドミントンガットは初めてですね。
ソフトテニスプレーヤーならわかる、ナノジー125ツアーのような、あんなコーティング、です。
細いゲージですと、結構張りにくかったりします。。。そこは問題ではありませんが、、、(笑)
エアロバイトは縦糸が新製品です。ゲージも絶妙な0.67mm
横糸のエアロソニックも張るとこんな感じです。
エアロソニックは今まで通りです。
縦のコーティングを施したストリングだけでは飛びがいまいち、ということで横糸には高反発のエアロソニックが組み合わされています。
コントロールと弾き、この二つをうまく両立できているか…?
是非一度お試しください。
※本ガットは2本張りになりますので、普段1本張りの当店でももちろん2本張りです。
2本張りだからといって仕上がりが異なる、ということはありませんので、安心して張ってみてください。
ちなみに、ストリンギングマシンですが、当店は、ES5とES8をそれぞれ1台ずつ使用しています。
ES8ですと、小回りが利かず、なかなかバドミントンラケットを張るのが難しいです。
ということで、そろそろ新しいモデルに変えたいな、と思いながらもメンテをしながら大事にES5をバドの優先機として使用しています。
The following two tabs change content below.

兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ゴーセンさん、間もなくです。 - 2022-08-19
- これだけ暑くても、いつもと同じで、で良いの? - 2022-08-18
- お盆休みが明けると、新製品ラッシュです。 - 2022-08-17
- 初めてのポジション向けラケット。リミテッドの発売時期は、そういうことか。 - 2022-08-16
- ゴーセンさんの白って、ホントに綺麗。 - 2022-08-15