STIGAさんもカタログが発行されていますね。
2025/02/17
スポンサーリンク
まずはウェブでご確認ください。
続々と新製品カタログが出来上がっている卓球メーカー。
スティガさんも最新カタログがアップされていました。
こちらから。
ラケットは、ちらほらと新製品が追加されています。
面白そうなところですと、中国製のウェイビィというラケット(サイバーシェイプ形状も一緒にリリースされます)が新たにラインナップに加わりました。
ウェイビィは、価格帯も抑えめですし、ラケットの合板構成も面白そうですので、平均重量が良さそうであれば、在庫品として検討しようと思います。
(カタログ掲載の平均重量は88gとなっていましたが、実際入庫している重量が重要ですものね。)
ウルトラファイバーってなんぞや?なので、詳細は展示会で確認してきます。
最近、非カーボンの特殊繊維が多くなってきましたよね。
面白そうなところ、もうひとつは、インスピーラプラス。
こちらも価格帯が抑えめな中国製のアウター系カーボンラケット。
カタログの商品説明を読む限り、良さそうですよね。
SNSでは、すでにご使用されている方の投稿もちらほら見かけました。
ウェイビィと共にチェックしてきますね。
あとは、BANDAディフェンシブがディフェンシブV2となりました。
微妙に構成が変わっていますが、何かあったのでしょうか。
ラケットはそのくらいだと思います。
あとはそれほど目玉となる新製品はありませんでしたが、環境に配慮したフェアトレードラバーを使用したというエコ フューチャーというラバーがリリースされるのは、業界としてもひとつ注目されるべきことなのかもしれません。
(ただ、フェアトレードって、環境に配慮したというよりは、生産者の方や労働者の方の安全で健康的な労働条件が守られ、生産者の方に公正な対価が支払われること…と認識していたのですが、環境配慮の側面もあるのでしょうか。知識不足ですので、展示会で確認してきます。)
あとはピックルボール製品とパデル製品がしれっとカタログの末尾に掲載されています。
年々内容充実されていくスティガさん。
今年も楽しみですね。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- androさんもカタログが更新されています。 - 2025-02-21
- 春ラケットのご準備は、50/5クラス以外は、ひとまずは今のラインナップで。 - 2025-02-20
- ナチュラルの重さ、どのくらい違う? - 2025-02-19
- 毎年のコトですが… - 2025-02-18
- STIGAさんもカタログが発行されていますね。 - 2025-02-17