TENNIS(硬式テニス)

(当店では)本日リペル発売日。湿気の味方になり得るのか。

2025/07/11

スポンサーリンク



ナイロンマルチユーザーの方はまずは一度お試しください。

本日、こちらの発売日です。※昨日休業日のため、1日遅れです。

ウイルソンナイロンマルチストリングのリペル。

定価3080円でお手頃価格のストリングとなります。
※生産国はベトナムとのことです。

 

メーカーさんの説明では、かなり期待感が上がることが書かれていました。

日本の湿気を味方に。
GORE社との共同で開発された唯一無二のストリング

アウトドア用品に使用されるGORE-TEX素材で知られるGORE社との共同開発で誕生したこのストリングは、ePTFE繊維を芯に使用することで、摩擦・摩耗に強いだけでなく、高湿度の中でも安定したテンションを維持。
湿度70%の日本でも、常に優れた耐久性と高いテンション保持力を発揮し、打球時の感覚が変わりません。
オフコートでも信頼できる、湿気に強い唯一無二のストリングです。

GORE社のePTFE繊維を使用したこのストリングは、湿気に強く、高温・高湿度の日本でも安定した性能を発揮。
摩耗に強く、長期間の使用でもテンションが落ちません。

テンションの低下については、日本の夏の大きな問題ではありますが、芯糸が変わるだけでどれほどの効果があるのか?
(芯以外はナイロンマルチということです。)

今までにない構成をしたストリングのため、実際にお試しいただくしかないかと思います。

少し気になっているのはコーティングの部分です。

直接テンションの低下に繋がらないかもしれませんが、コーティングがギチギチになってしまうと、打球感は変化してしまいます。

アスタリスタアーマードやバイオロジックXXが評価されているひとつのポイントは、コーティングのサラサラ感がある程度の期間持続するという点です。

 

リペルのサンプルを触らせていただいたところ、コーティングは普通というか、馴染みのある質感をしていました。

もし、コーティングが軋むようであれば、ハイブリッドでポリと組み合わせるとそのデメリットも解消されるはずですので、新たな展開が生まれてくるかもしれません。

 

今お試しいただくべきタイミングど真ん中のストリング、リペル。

夏の張り替えに是非。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TENNIS(硬式テニス)