TENNIS(硬式テニス)

こちらは入荷しませんが、面白い試みです。

2025/05/05

スポンサーリンク



説明は英語オンリーですが、先月情報解禁されていましたね。

先日、こちらのラケットがしれっと情報解禁されていました。

商品名はBoom MP RAWとなります。

商品説明はこんな感じ。

Created with bio-circular carbon fibers, the limited-edition BOOM MP RAW 2025 is an encouraging development in HEAD’s search for more sustainable sport.

Available exclusively on HEAD.com, the limited-edition BOOM MP RAW 2025 tennis racquet shows how HEAD is innovating in the search for a more sustainable future for racquet sports. The racquet contains Torayca 100% bio-circular carbon fibers in accordance with the mass balance approach, which are made from residual cooking oil and forestry waste. It’s part of a collaboration between HEAD and Toray that is looking for ways to reduce the environmental impact on the planet. Nothing changes except what matters: while the use of bio-circular carbon fibers will lower carbon emissions, this version has the same explosive power - along with the same fun, feel and easy playability - as the regular, in-line BOOM MP racquet. For high performance, as well as a more sustainable racquet, it comes strung with HEAD’s Hawk Tour rPET recycled string.

Ambitious intermediate and advanced players can supercharge their power, energy and confidence with a racquet that has Auxetic 2.0 technology for enhanced, sensational feel. With this innovative edition of the fun-loving BOOM MP, you don’t have to think about anything but enjoying the moment and hitting your next shot.
・A special edition containing Torayca bio-circular carbon fibers made from residual cooking oil and forestry waste
・Only available on HEAD.com
・Explosive power
・For ambitious intermediate and advanced players
・Enhanced, sensational feel
・Ultimate connection between player and racquet
・Comes strung with Hawk Tour rPET recycled string

大切だと思われる部分にアンダーラインを引かせていただきましたが、まず大前提、こちらはHEAD.comでの限定販売となっています。

特徴は通常のBOOM MPと同様とのことですが、バイオサーキュラーカーボンを使用した、ラケットスポーツにおける持続可能な未来に向けたヘッドさんと東レさんの取り組みを実現したラケットとなるようです。

ストリング込みで、ストリングもリサイクルポリエステルとなるようです。

HEAD.comから日本への流通はおそらくないはずですので、ご紹介だけで取り寄せは難しいかもしれませんが・・・

ボールの蓋がなくなったり、リサイクルポリエステルストリングが出てきたり、グロメットに再生プラスチックが使用されたり…いよいよラケット自体も環境負荷が少ない素材になってきたり…と、ラケットスポーツ界も徐々に変わり始めていますね。

使用感は特に変わらない旨、記載がありますが、実際のスペック感が気になりますよね。

今後、このようなモデルが通常展開されていくかはわかりませんが、アンテナはしっかりと立てておこうと思っています。

 

ぜひ、連休中の読み物として(?)。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TENNIS(硬式テニス)