ラクザZ、遅れず発売できるようです。
2020/03/09
スポンサーリンク
春には色々と出ますが、ラバーではこちらを楽しみにしています。
先日紹介をさせていただいたラクザZ。
今月末~来月あたりには発売になるのかな?と思っているのですが、一足早くサンプルラバーが入荷いたしました。
当店は卓球施設を併設しておりませんので、試打をいただけるスペースはありませんが、言ってる間に発売しそうだと楽しみにしています。
卓球王国のYouTubeチャンネルにて試打動画も上がっていましたので、そちらも要チェックですね。
コロナの影響で遅れが出るの?と営業担当に確認をしたところ、「予定通りいけます!」とのことでしたので、入荷次第、すぐにtwitter等でお知らせさせていただこうと思っています。
当店においてはラクザユーザーが多いので、結構売れそうだと思っています。
トップシートの柔らか設計によって、粘着ラバーの中ではかなり使いやすい方に振ってますよ、とのこと。
弧線がしっかりと描けるラクザXよりもさらに弧線が描きやすいようです。
気になるのは重量ですね。
軽いラケットがどんどん売れるのには、ラバー重量がどんどん上がっていることが影響していると思っています。
ドイツラバーが日に日に硬くなっていっているので、(50°設計とか増えてきてますよね。)ラケットの選定が難しくなっていっています。
ラクザZも軽くはないので、そのあたりは心配しています。
軽さでいうと、気になっているのは、
V11Extra。
V15のフィーリングを残したまま、重量を落とした設計。
実物を見ていないのでなんとも言えないのですが、軽いラバーの需要はこれからあると思っています。
もちろんこちらも在庫を決めていますが、シートがどれくらい長持ちするのか?は練習の多い高校生とかは結構気にしています。
シートを柔らかくしました、と商品説明に書いてあったので、柔らかめのシートは流行りなんでしょうか。
後はこちら。
在庫はしませんが、
エクシオンのトップ向け粘着テンション。
どのメーカーも流れが似ていてびっくりしますが、こちらは完全トップ向けの設計のようですので、取り寄せ対応とさせていただきます。
こんな感じで、ラバー関係もピックアップして在庫してまいりますので、気になるラバーは要チェックです。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29