どっちも良い?色が同系統だから悩ましい、なんて声もたまーにお聞きします。
2020/12/20
スポンサーリンク
どちらも"レッド"とつくんですよね。
2色展開になったジオブレイク70シリーズ。
特設ページもお作りしました。
新デザインはファイヤーレッドで、はじめの色はクラッシュレッド。
両方共赤系統なんですよね。
意外と、というか、普通に、というか、どういう表現をするのが良いかわかりませんが…クラッシュレッドもまだまだ注文をいただきます。
今まで…新色とか新デザインというとガラッと色見が変わることが多かったので、同系色ですとどちらも悩ましいようです。
一応…はじめの色、クラッシュレッドに関しましてもカスタムフィットも受付継続していますので、来期も継続という認識で良いのだと思っています。
クラッシュレッドはメーカー在庫がずっとなかったものだからなくなるのかと思っていました。
ファイヤーレッドに関しましては…ジオブレイク80シリーズのデザインが良かったものだから、そこに寄せてきていますよね。
たしかにかっこいいと思います。
また、ひっそりと50シリーズのピンクのカスタムフィットの受付が終了していますので、50もどうなるんでしょうね。
今までの流れですと、50/5レベルは2色展開だったことがほとんどだと記憶していますので、何か出てきそうな予感。
まだ情報はありません。
途中でデザインをガラッと変えるって今まではあまりなかったので、結構新鮮で個人的にはいい感じ!と思っています。
後は、カスタムフィットが終了しているのが、
NEXIGA 90DUEL
NEXIGA 80S BLUE
F-LASER 7V/7S RED
急でびっくりしました。
DUELは、そろそろかな?と思っていましたが、F-LASER 7シリーズはオレンジだけを残すようですね。
レッドも息が長いカラーでしたので、妥当と言えば妥当でしょうか…
ということで、どちらも人気なジオブレイク70シリーズ。
当店としても一番の売れ筋になりますので、出来る限り多めに在庫していきますね。
カスタムフィットも是非。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29