バタフライブランドも、春の新製品情報がリリースされましたね。
2024/02/10
スポンサーリンク
派手さはありませんが、木材ラケットにラインナップが追加されるのはうれしいところ。
バタフライブランドを展開するタマスさんから、新製品情報が届きました。
ラケット、シューズ、ウェア、と充実のラインナップです。
こちらでは、ギア関係を取り上げますね。
まずはラケットから。
今回、素材系のラケットのリリースはありませんでしたので、インパクトは小さいかもしれませんが、ハッドロウシリーズが久しぶりに登場します。
ハッドロウ5は、中級者〜おすすめの、薄めの板厚からくる”しなり”と、合板構成からくる威力をうまく両立できている設計とのこと。
写真をみるに、2枚目、4枚目の木材が硬そうですね?
スティガさんが得意な設計に似ているかもしれませんが、ステップアップ系の木材ラケットがなかなかありませんでしたので、こちらは楽しみにしています。
あとは、バランスが良さそうなカットラケット、ダイオードプロ。
ダイオード5が攻撃的な設計なのに対し、ダイオードプロは弾みを少し落とし、カット主戦型の選手の様々なプレーをまんべんなくサポートできる設計とのこと。
カット主戦型の選手は年々少なくなっている印象なのですが、かといって、ラケットはラインナップに絶対必要ですので、こちらも貴重な1本になりそうです。
あとは、シューズですね。
レゾラインビラータ。
レゾラインビライトをさらに幅広に再設計したモデルとのこと。
ビライトは当店でもかなり販売数の多いシューズなのですが、十分幅は広いと思っていました。
さらに幅広とのことですので、万人受けではないかと思いますが、ラインナップには必要なシューズなんじゃないかな?と思います。
展示会で実物を見た上で仕入れを考えようと思っています。
と、ここまで。
今回はラバーの新製品がなく、少し地味かもしれませんが、販売店としては、実はうれしい商品が多いです。
4月5月、、、と、発売はしばらく先ですので、楽しみに待ちましょう。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 最近は、こっそり・しれっと発表します。 - 2025-05-18
- H301 NXD - 2025-05-17
- CUSTOMFIT/SPECIAL TUNE...加工に係る料金は高い?それとも妥当? - 2025-05-16
- PURE DRIVE WIMBLEDON 2025 - 2025-05-15
- 展示会シーズンがスタートしました。 - 2025-05-14