TABLE TENNIS(卓球)

抗ウイルス・抗菌仕様ボールの廃番、および代替製品についてのご案内

2025/11/08

スポンサーリンク



ニッタクボールのご案内です。

先日、こちらの案内がありました。

平素は、格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
このたび、2022年発売からご愛顧いただいておりました抗ウイルス・抗菌仕様のボールを生産終了とし、それ以前に販売しておりましたボールに切り替えることとなりました。
弊社は「安心して卓球を楽しめる環境」の実現を目指して、抗ウイルス・抗菌効果のある通称クリーンボールに注力してまいりましたが、パンデミック発生当初から現在までの社会環境の変化および需要の減少に伴い、生産終了する運びとなりました。
今後は、パンデミック以前のボールへ切り替えとなりますが、これまでと同様に品質にこだわったボールをご提供してまいります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

クリーンボール廃番・代替製品一覧表

※代替製品の詳細につきましては、2026年1月上旬を目途にニッタクホームページで再度ご案内申し上げます。

なお、「3スター プレミアム クリーン」と「ラージ 3スター クリーン」「サウンドボール クリーン」は、日本卓球協会の公認リストから2026年6月21日付で公認取り下げとなり、日本卓球協会が主催する全国大会においては使用ができません。
ただし、各都道府県並びにその傘下の協会・連盟においての使用期限は2028年6月21日までとなり、主催者の判断により、継続して使用される可能性があります。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

廃番・代替製品リストはこちらなのですが、

現行品がまるっと以前の商品に入れ替わるということでしょうね。

それほど反応はないのかと思っていたのですが、SNSを見てみると、結構反響が大きかったです。
(ボールは絶対必要なものですので、当然ですね。)

好意的な意見(以前のボールが好きだった)、どちらでもよい、などなど、反応は様々でした。

金額が明記されていませんでしたので、そちらがどうなるのか少し気にはなっていますが、高くなることはなかったらいいな…と思っています。

発売は来年の春&夏ですので、順次切り換えとなっていくのだろうと思います。
(1ダース単位の試合球が6/21なのがちょっと面倒?)

当店は在庫数を最小限とさせていただこうと考えておりますので、クリーンボールが必要な方(特に練習球)はお早目にお申し付けください。

 

新製品ではありませんが、ピン球の切り替えのお話についてでした。

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TABLE TENNIS(卓球)