ガムエナジーは、何とも言えないコシがあります。
2025/10/20
スポンサーリンク
張っていると、結構硬く感じる不思議。
ガムエナジーが発売してしばらく経ちました。
まだ第一回目の張り上げの方ばかりですので、本格的な感想をいただくのはこれからですが、試打用のラケットに張って軽く打った感覚ではそこまでの硬さは感じず、ウミシマ構造の優秀さを再確認しています。
1.30mmありますので、単純な反発性はそこまで高くありませんが、ガムシリーズ第三の矢としてはまたゾーン・ブーストとも違ったユニークさがあるガットになるのではなかろうかと思います。
ただ、張っていると不思議と硬さを感じます。
これは、物性的な硬さではなく、コシがあるというような雰囲気です。
(例えば、テックガット5300は何とも言えないコシがあります。ただ、マルチですし、しっかり振れる方からすると柔らかく喰いつきが良いガットとなります。)
太さからくるものなのか、もしくはガムコーティングからくるものなのか…
ハイブリッドとして組み合わせても、ポリエステルに負ける感覚もありませんので、長江選手や広岡選手がクロスに採用されているのも頷けます。
(ジーツアー、ライジングストーム、それぞれをメインとして、オーダーもいただいております。)
全方位におすすめできるガットか?と問われると、グロメットとの相性もありますし、お客様からの感想もいただきつつ、これから、といったところ。
ただ、ハイブリッドについては、張り上げさせていただいた感覚的には良さそうと思います。
大会前に張り替えるのもなぁ、ということで、現状お話だけ、という方も多くいらっしゃいます。
ちょうど気温も下がり始めてきましてので、秋ガットとして、これからは絶好の張り替えタイミングだと思います。
ガムエナジー、是非ご検討下さい。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ガムエナジーは、何とも言えないコシがあります。 - 2025-10-20
- S-MACH TOUR V5、デモラケを見せていただきました。 - 2025-10-19
- カスケードドライブver.3、11月下旬ごろの新発売を予定しております。 - 2025-10-18
- JOOLAさん、ピックルボールパドルの新製品攻勢が止まりません。 - 2025-10-17
- THRUSTER K F C Ultra入荷しています。 - 2025-10-16