【ソフトテニスカタログ】ミズノとヨネックスの比較がちょっと面白い。
スポンサーリンク
2017年のカタログが徐々に入荷してきています。
本日、各競技のカタログがミズノより入荷しました。
当店は全競技扱いがありますので、総合カタログ、という分厚いカタログはすでに入荷してきていましたが、おそらく、各競技の新製品はこのカタログをメーカー発送する際くらいに情報解禁しておりましたので、いろいろとステイしていました。
昨日、新製品のラケットなどは簡単に解説しましたが。。。
本日は少し気になった、ヨネックスとミズノのカタログ表記について。
まず、一枚目、以下に示しますのがヨネックスカタログ。
毎年安定のスペックチャート。見やすいです。
次に二枚目。
ミズノさん、、、ちょっと寄せすぎじゃね?というレベルにコピーされています、笑
もしかしたらどこかで要望があって、表記を合わせたのかもしれませんが、そのあたりの裏話はわかりませんので邪推しないようにしたいと思います。
こちら3枚目が2016年のミズノさんのカタログです。
機能面がなかったので、やはり今年から大幅にリニューアルしています。
そもそもどちらのメーカーからスペックチャートを始めたのかは覚えていませんので、細かい話は突っ込まないてください…
いずれにしましてもカタログがすっきりみやすくなることによって生じるデメリットはありませんので、2社をしっかりと比較してラケット選びをしたいものです。
ではでは。
The following two tabs change content below.

兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 新製品恒例のキャンペーンですね。 - 2025-05-12
- スティガの変わり種、ウェイビィ。 - 2025-05-11
- 02ボルトレイジ7シリーズが発表されています。 - 2025-05-10
- WAVE EXCEED 6。 - 2025-05-09
- こちらは本日情報解禁。楽しみですね! - 2025-05-08