TABLE TENNIS(卓球)

ものづくりの現場が見えることは大切なのかもしれません。

2024/10/28

スポンサーリンク



こだわりのあるYouTubeチャンネルです。

先日、ニッタクさんの営業マンがお店に来られた際に
「福澤 朗さんとコラボしてラージボールの普及活動を行っています」
とご紹介いただきました。

コラボグッズはいくつかすでに発売されているのですが、当店では通常ラージボールを取り扱っていないため、スミマセン…ノータッチでした。

ただ、
「定期的にYouTubeに動画がアップされるので、また見てみて下さいね」
なんてお聞きしていたので、ふとニッタクさんのYouTubeチャンネルを見てみると、様々なコンテンツがアップされていて、気が付けばしばし見入ってしまっていました。

一昨年までと比較すると、ここ最近はニッタクさんもYouTubeにしっかり力を入れておられるようですね。

 

ラージボールの特集はもちろん、技術解説や新製品情報などがアップされていたのですが、個人的に一番気になったのが、伊藤美誠選手が出演されていたラケット工場見学回でした。
(1年ほど前の動画でも、古河工場見学動画がアップされていましたよ。)

卓球ラケット工場の様子を収めたYouTube動画は、ニッタクさん以外にも数点は上がっているのですが、メーカーさんが工場内部を一般ユーザーに見せるということは、実はそれほどされていませんので、貴重な動画ですよね。

モノが溢れている時代ですが、ものづくりがどのようにされているのか?

その様子を見える化することは非常に大切なことなのではないか、と見ていて感じました。

 

特に、卓球ラケットは大部分が天然の木材で構成されるため、1本1本、重量や感覚が異なります。

同じラケットスポーツという括りであっても、テニスやバドミントンとは少し毛色が違うように思います。

ラケットを新調しても「あの(古いラケット)感覚に戻れない」というお悩みもしばしば聞こえてきます。

 

このような動画は特にどのような方に見ていただきたいか?

先日も少し取り上げましたが、

高価格帯のラケットを新調する前に。

卓球歴の浅い学生さん(小学生・中学生)に特に見ていただければうれしいな、と思います。

 

ニッタク=ボール

…唯一の日本製ボール製造メーカーとして、そのイメージが先行してはしまいますが、当店としても、ラケットも改めて着目していこうと改めて考えさせられました。

 

…もちろんラージボール特集回も拝見させていただきます!

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TABLE TENNIS(卓球)