「ダンロップ ソフトテニスボール」の業務移管について
2025/07/20
スポンサーリンク
ボール品質が変わるわけではありません。ご安心下さい。
18日、こちらの情報が一般公開されました。
住友ゴム工業(株)プレスリリース
「ダンロップ ソフトテニスボール」の業務移管について
内外ゴム(株)プレスリリース
『ダンロップ ソフトテニスボール』の販売・販促事業の業務移管に関するご案内
現状 | 2026年1月1日以降 | |
公認事業者 | 住友ゴム工業(株) | 住友ゴム工業(株) |
製造元 | 住友ゴム工業(株) | 内外ゴム(株) |
開発 | 内外ゴム(株) | 内外ゴム(株) |
生産 | 内外ゴム(株)(住友ゴム工業(株)のOEM) | 内外ゴム(株) |
販売元 | (株)ダンロップスポーツマーケティング | 内外ゴム(株) |
製品保証 | 住友ゴム工業(株) | 内外ゴム(株) |
少しややこしいのですが、来年1月1日より上記のような状態となるとのことです。
今までは、業務提携先であるナイガイさん(軟式野球ボールの馴染みで、カタカナ表記とさせていただきます。)が開発・生産を行っていましたが、これからは、事業者登録以外は全てナイガイさんが担うとのことです。
詳細の条件はまだはっきりとは決まっていませんが、ナイガイさん商品につきましては取り扱い問屋さんが多いため、問題なく継続して販売をさせていただけるかと思います。
ナイガイさんは、もともと、軟式野球ボールのメーカーとして認識していた(ケンコーさんもそうですよね。)のですが、ダンロップボールも製造されていたとのこと。
※ただ、ダンロップソフトテニスボールはフィリピン製です。発売当初は国内製造でした。
同じ県内の、しかもめっちゃ近所の企業さんのボールになるので、なんとなく親しみがあります。
ボールの品質が変わるわけではありませんので、プレーヤーの皆様にとっては特に影響はないかと思います。
もちろん、諸条件が決まっていないため、販売価格に影響が出る可能性はありますが、これから決まっていくことのため、現状、何とも申し上げることができません。
取り急ぎのお知らせとなります。
それでは。
The following two tabs change content below.

兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 「ダンロップ ソフトテニスボール」の業務移管について - 2025-07-20
- Palm Tree Crew - 2025-07-19
- acroforce - 2025-07-18
- 来月発売の新作シューズです。 - 2025-07-17
- こちらも昨日入荷でした。 - 2025-07-16