サイバーシェイプ拡大中。
2024/02/13
スポンサーリンク
ラバーも発売されるようで、充実のラインナップとなりそうです。
スティガさんも、しれっと新製品情報が公開されていました。
そのうちやりそうだな?と思っていた、定番品のサイバーシェイプ化。
いよいよです。
まずはこちら。
重量が非常に気になるところですが、クリッパーウッドのサイバーシェイプバージョンです。
販売価格も、16500円とちょっと抑えめ。
合板構成や木材選定などが全て決まっているから、サイバーシェイプウッドよりも低価格なのかな?
非常に楽しみな1本となります。
後はこちら。
初・中級向けに、オールラウンドクラシックをサイバーシェイプ化。
スタートからサイバーシェイプ?
必要か否か、、、については、来月の展示会でお話を伺ってきたいと思いますが、サイバーシェイプシリーズの中では、最もコントロールに優れるラケットとなります。
で、ここ最近なのですが、じわっとサイバーシェイプをお求めの方が多くなってきました。
何かきっかけがあったのか?
理由はちょっとわかりませんが、指名買いで「サイバーシェイプをお願いします!」と。
発売直後はかなり話題性が高かったですが、今年に入ってまた売れ始めているのはうれしいところです。
まだまだカッティングは慣れていませんが、カッターで対応できるよう、日々練習中です。
(角が角々しすぎてしまうのはどうしようもないのかも…と思っています。エッジは最終的にハサミで落としますが、難しいです…)
ここ最近、ラバーの設計が多様化しすぎていて、1つのカッターでなかなか全てに対応するのが難しく、試行錯誤中です。
特に柔らかめのラバーのカッターでのカッティングが難航中。。。
※通常のブレードははさみで作業させていただいています。
サイバーシェイプのカッティング方法、スティガさんだったら知見があるのかな?
これも是非聞いてみたいと思います。
ラバーについては、展示会で見てみてから。
スティガさん、ここ最近ラバーのラインナップが充実しているのはとても良いのですが、価格が高すぎてしまって、なかなか仕入れに踏み切れません。
DNAハイブリッド…9900円て…
ユニークかつおすすめしやすいものであれば、前向きに検討しますね。
ということで、サイバーシェイプな話題でした。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29