まだサイズ切れしているところは多いですが、ニッチな用品、入ってます。
2019/05/24
スポンサーリンク
粘着性のトップシートにドイツテンション、という面白い組み合わせ。
久しぶりにドニックラバーを在庫します。
残念ながらまだ在庫が安定していないので、ウェブショップには非掲載とさせていただきます。
ブルーグリップシリーズは、中国ラバーのような粘着性のトップシートに、50°のハードスポンジを合わせたラバーです。
Blue Grip V1
強粘着+ブルーのハイブリッドパワー。中国製ラバーのような強粘着トップシートとドイツ製のハイスピードスポンジのコンビネーションが、ボールに強回転を与えます。回転重視のプレーヤーへ、特にフォア側でのパワフルな攻撃での使用をおすすめします。カウンターの威力を求めるカットマンにもおすすめです。
Blue Grip R1
弱粘着+ブルーのハイブリッドパワー。回転を優先しながらスピードも求める、トップスピン&カウンターパンチャーのスタイルに最適なラバーです。
グリップ力の高い微粘着トップシートなので、バック側のソフトタッチにもしっかり対応出来る万能ラバーです。
メーカー説明はこんな感じ。
そもそも本来は7月発売予定だったのですが、サイズによっては結構上がってきているようです。
粘着性のトップシートにテンションスポンジ、考えるとゴールデンタンゴが思いつきますが(54°スポンジ。PSは50°)、、、JOOLAラバーのニーズが当店付近ではほとんどなく・・・
(尚、問い合わせもほとんどありませんでしたので)
当店に置いてあるというイメージが少なからずあるであろう、とブルーグリップを在庫してみます。
テンションスポンジと粘着性トップシートって・・・時に相性がよくなかったりしますので、まずはお試しいただいてから、ですね。
粘着といえばキョウヒョウのイメージは強いでしょうし、実際に売れ行きも圧倒的にキョウヒョウです。
せっかくの粘着、癖球が出なければどうなのよ?
・・・実際に使ってみていただかないとなんとも言えないと思います。
まだサイズがそろっていませんが、一通り発注済みですので、気になる方はぜひ。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 最近は、こっそり・しれっと発表します。 - 2025-05-18
- H301 NXD - 2025-05-17
- CUSTOMFIT/SPECIAL TUNE...加工に係る料金は高い?それとも妥当? - 2025-05-16
- PURE DRIVE WIMBLEDON 2025 - 2025-05-15
- 展示会シーズンがスタートしました。 - 2025-05-14