TSP・XIOMの新製品が!!※カタログ写真
スポンサーリンク
今日の便でTSPのカタログが到着したので、注目の新製品をご紹介。

※明日、VICTASカタログは到着予定です。すでに情報をフラゲしている方も多いはず。注目のラケットが発売されます。発注しようかしら。。。とワクワクしています。

今回、勝負をかけてきたな、といえるのは、まず、VENTAS BASIC。
中級者に人気のVENTASシリーズの入門ラバーです。これ、一枚目から行ける感じですね。価格が3000円と安く、高弾性のドイツラバーです。
ドイツラバーで高弾性、というのがなんか新鮮です。XIOMより割引しやすいので、2017年はもしかするとこれを入門にお勧めするかも、です。
1.5からありますし、スポンジ厚もグッド。
長らく入門ラバーのトップに君臨するマークVの牙城を崩せるのか、といった商品です。
GAMBITも入門ラバーとして発売しますし、どうなることやら。この春は入門ラバーが楽しみです。

で、まぁドイツラバーは工場一緒なので、、、前からひそかに話題になっていたVEGA INTRO。
同じ47.5度のスポンジ硬度でエリートをさらに扱いやすくしたラバーです。サンプル、届いています。
こちらは少し分厚いめの1.8から上。MAXなくていいので1.5欲しかったです。
後は、SPOとLPO。Short Pimple OutとLong Pimple Outですかね。SPOはテンション効果内蔵の縦目の表ソフト、LPOはテンション効果内蔵の横目の粒髙。
SPOは来月号の卓球王国で表ソフトの特集記事が組まれていたような気がします。LPOはヤマト卓球さんの中ではまた新しい層が獲得できそうです。
粗めのスポンジの粒高いも新鮮ですし、これも楽しみのひとつ。
ヤマト卓球さんはアシックスともシューズ契約を結んでおり、今年は勝負の一年となりそうです。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 滑り始めたらシューズの買い替えのご検討を。 - 2025-11-19
- 雨が多かったことも影響していそうな使用感。 - 2025-11-18
- オーバーグリップ、さらさらになってきていませんか? - 2025-11-17
- 本日15時より、長期休暇をいただきます。 - 2025-11-16
- バンパー形状変わっていそうですね。 - 2025-11-15