ようやく涼しくなってきましたね。

スポンサーリンク



張り上げテンションを下げるのはもう少し経ってから。

ここ数日、ようやく秋らしい気候となってきましたね。

日中の平均気温が5℃下がるだけで、風も心地よく感じますし、ようやくスポーツの秋に入ってきたのかな?といった体感を持っています。
ただ、まだまだ暑いですので、ちょっと動くとぶわっと汗は出そうですが、、、苦笑

この週末は中高生とも大会ということで、お客様は比較的少なかったのですが、張り替えのテンションについてご相談いただく(これからの季節に向けてどうすべき?)ことも多くなってきました。

何度かお伝えさせていただいておりますが、通年を通して同じテンションで定期的に張り替えをされる方もいらっしゃれば、季節によって張り上げテンションを1~2ポンド調整される方もいらっしゃいます。

数字が変わったから、と気になってプレーが変わってしまう方と、数字ではなく、実際の馴染み感からテンションを決められる方と、それぞれいらっしゃるためです。

どちらの感覚も大切ですので、プレーヤーさんの感覚第一で考えていただければと思います。

 

今の時点でテンションを下げるべきか?というご相談に関しましては、今はまだ下げるべきではない時期になると思います。

日中の気温が20℃前半まで下がってくると、そろそろテンション感を気にしていただいても良いかと思いますので、あと1か月経過したくらいで、季節によってテンション操作をされる方は改めてご相談いただくのが良いかな?と考えています。

 

あともう一点、オーバーグリップについてはよくよくご検討いただいても良いかと思います。

今年は特に湿度がなかなかに高かったので、グリップ状況が悪い方も結構多いなぁ…という印象です。

一度リフレッシュする目的でリプレイスメントグリップ毎替えられるのもアリだと思いますので、お気軽にご相談下さい。

 

季節の変わり目にはラケットセッティングが気になります。

是非お気軽にお越しください。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。
モバイルバージョンを終了