もう10月ですね。冬に向けて、ガットの状態をチェック!
スポンサーリンク
一年の早さに嫌気が…笑
朝晩がグッと冷え込むようになってきました。
真夏もそうでしたが、気温変化によって、ガットの相談事は増えてきます。
年中を通して、ガットの種類は同じ!テンションも同じ!後は自分で調整するよ!という方が一定数いらっしゃる反面、
(これからの時期ですと)ボールが飛ばなくなってきたからどうしよう?という方は年々増えているように思います。
今年もそろそろその時期だな?と記事にしている次第です。
まだまだ昼間は暖かいですし、夏の終わり?秋の始まり?くらいのイメージですが、
朝晩の冷え込みは結構厳しくなってきましたよね。
日が落ちてからプレーされる方は特に、そろそろテンションを考えてもよいかもしれません。
この時期に変えておくと、次は真冬に張り替え、という感じになると思います。
今月は大会も多く、張り替えが多かったのですが、まだテンションは同じで、というご依頼が多かったです。
月替わりを一つの区切りにして、ちょっと考えてみていただいてもよいかもしれません。
また、テンションだけでなく、ガットの種類も考えてみよう、という方は、大会の区切りがついてから是非ご相談をいただければと思います。
バドミントンは新色が展開されたくらいで、特に目新しい商品はありません(トアルソンから発売しているION 65は新顔ですね!)が、
硬式テニス、ソフトテニスはそれぞれ新顔も入っていますので、ついでに色々試そう、という方は心機一転をガットと共に。
また、手汗の量、腕から流れてくる汗の量も減ってくる季節ではないでしょうか。
今年の夏はかなりの湿気だったので、ドライ系のグリップが良く売れましたが、そろそろウェット系に模様替えしてみても良いかもしれません。
(年中しっとり、な方はドライのままで。)
グリップテープは手に直接触れる部分ですので、ガットと同じように色々と試しながらぴったりのものをお探し下さい。
ということで、月替わりを一つの機会として、メンテナンスしてみて下さいね。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ファントムグラファイト97、入荷しています。 - 2025-07-05
- TIBHARさんから楽しみな案内がありました。 - 2025-07-04
- 夏企画の入荷もまだですが、秋企画のメーカー受注がスタートしています。 - 2025-07-03
- 日本式ペンがまた廃番になるようです。 - 2025-07-02
- 7月がスタート!新製品入荷・展示会…忙しくなりそうです。 - 2025-07-01