ナノフォース8V REV…張りながら気づいた細かい点。
スポンサーリンク
ナノフォース8V REV、デザインで細かい仕事してまっす!
もう数本張らせていただきましたが、ナノフォース8V REVの新色…。フレームデザインの細かい仕事について書こうかな、と思います。
※というのも、本日落ち着いてゆっくりと張れたので、デザインの隅々まで見てみました。WEB SHOP、店舗合わせて張り替え本数が多くなっており、デザインの隅々までなかなか見れないものです。。。
そしたら、結構面白い発見あったので写真付きで。
まずは、ストリンガーにやさしい!セッティングのセンターがわかりやすい「8VR」マーク。
旧カラーにはなかったような気がするんですが、ありましたっけ?あったらすみません。
今、前のカラーが店頭にもうないのでわかりませんが、これ、今回の気づきです。
結構助かります。そして結構おしゃれです。私だけ…?
あとは、最近のはやりですかね?
イチョウ部の内側に印字されていたラケットスペックが最近のフレームはイチョウ部の外側に印字されています。
ストリンガーシールを貼る関係上、できればこういう情報を見えるようにしたままシールを貼りたいのですが、今までやむなく上から貼らせていただいていました。
それが、今はイチョウ部内側になにも印字がないので気にせず貼ることができます。
結局ストリンガー視点ですね(笑)
当店では、入荷時に重量とスイングウェイト(SW)を計測しています。
1本1本違うラケットを手に取りながら(WEBの方はこちらから。計測値わかります。)選びませんか?
また、本年はお盆休みがありません。
20日はバドミントン大会のため店舗休業とさせていただきますが、後は頑張って営業しております。
是非是非、休みを利用してタツミスポーツへ!
The following two tabs change content below.
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 最近は、こっそり・しれっと発表します。 - 2025-05-18
- H301 NXD - 2025-05-17
- CUSTOMFIT/SPECIAL TUNE...加工に係る料金は高い?それとも妥当? - 2025-05-16
- PURE DRIVE WIMBLEDON 2025 - 2025-05-15
- 展示会シーズンがスタートしました。 - 2025-05-14