WAVE EXCEED TOUR 5 OC

スポンサーリンク



こちらの新色も入荷しています。

昨日ご紹介したWAVE ENFORCE TOURと双璧をなす、もう一つのツアーシューズ。

ウェーブエクシードツアー5OCの新色が入荷しました。

なぜかエンフォースツアーと同日入荷ではなく、1日ずれての入荷でした。

前のカラーは昨年の4月発売。

コロナ禍真っただ中でしたので、発注自体を見送っていましたが、エンフォースツアーも発売されるし、と比較のためにも在庫を開始しました。

今更ながらですが、ちょっと解説を。

 

まずはアッパーを見ていただければと思いますが、ウレタンでの囲い込みがエンフォースツアーよりも多く、全体としては割とガッシリしています。

こちらは前後方向のダッシュ効率を重視しているシューズのため、内甲部のラバーの巻き上げはありません。

競合シューズは、ソリューションスピード。

アッパーはソリューションスピードほどはガチガチではありませんので、履き比べてみるともうちょっと柔らかいかな?と思います。

ウィズの設計も違いますので、同じレギュラーウィズ(2E)でも、こちらの方がやや広さを感じれると思います。

 

踵の形は、今までよりもホールド感が強めです。
(ホールド感は、ソリューションスピードの方がよりタイト、こちらの方が柔らかいです。)

ここが前作からの大きな改善点だと思います。

 

アウトソールは、セパレート。

中足部にシャンクがありますので、ダッシュ時の効率はエンフォースツアーよりも高くなります。

昨日ご紹介したエンフォースはこちらですね。

アウトソールのパターンが設計毎に大きく異なるのも面白いところ。
(カラーリングは似せてくれていますね。)

 

アシックスシューズと比較すると、どちらも目はちょっと粗いので、瞬時にビタっとは止まりません。

ある程度滑ってから止まりたいというニーズに対してはこちらの方がGOOD。

オムニコートやクレーコートにおいては、砂の量によって、止まりすぎても良いのか否か問題は付きまといます。

メーカーによって異なるのはアッパーの設計だけではありませんからね。

当店的なイメージでは、

ビタ止まり:アシックス
滑ってから適度なタイミングで止まる:ヨネックス・ミズノ

と思っています。

もちろんモデル毎にアウトソールやミッドソールの硬さの設計も違いますので、全てまとめての比較はできませんが。

 

シューズの人気って、時期によって傾向はありますが、大切なのは足に合うのかどうか。

同じ価格帯のシューズを履き比べていただき、ベターなものをご選択くださいね。

 

では。

The following two tabs change content below.
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。
モバイルバージョンを終了