はじめてのポジション向けモデルとして。疲れた時の選択肢としても?
スポンサーリンク
みんなボルトレイジ5シリーズ持ってるし、と。
ボルトレイジ7ステア。
じわっときています。
既製品はなぜかVばかり売れていくのですが、単純に、後衛×弾きモデルは、なんとなく敷居が高いのも頷けるところ。
(逆に、前衛×弾きモデルは、親和性高いですよね。)
試打をして快適だった、と決められる方もいらっしゃれば、店前で5シリーズと振り比べて、振り心地が気持ちよかった(軽く振り抜ける)、と決められる方もいらっしゃれば、デザインを気に入って、初めてのポジション向けモデルに、と決められる方もいらっしゃれば。
初動は、特に女子プレーヤーに人気ですが、初めてのポジション向けモデルとしては、中学生男子にもおすすめです。
振り感が軽い秘密としては、ボルトレイジ5シリーズと比較して、全長が短い点はしっかりと効いていると思います。
たった5mmではありますが、その5mmが大きいんですよね。
ボルトレイジ7ステア→ボルトレイジ7への移行は、簡単なようで、やや難しい気もするのですが、初心者向けモデルが年々軽くなっているので、ステア設計も必要なんだろうと思います。
(金額的な部分、重量的な部分で、5との選択は結構難しいんですけどね。。。)
ステアシリーズにおいては、カスタムフィットの選択肢は「グリップサイズと形状のみ」と幅は広くありませんが、グリップサイズと形状は大切な部分ですので、ノーマル形状に!という方はぜひご検討ください。
プレーシフトしか使ったことがないという方は年々増えていますが、やっぱり個人的にはノーマル形状って自然でイイと思います。
(とりあえず握ってみたい、という方は、ナノフォース8V REVを一度握ってみてくださいね。)
ステアモデルについては、ボルトレイジ7ユーザーの、疲れた時の選択肢としてはどうなんだろう?とたまに考えます。
まだ試打ができていないので、フィーリングはこれから確認なのですが、ジオブレイク70ステアと第一世代のジオブレイク70シリーズでは、打感や振り感が結構変わった印象を持っています。
軽い!柔らかい!楽に飛ぶ!がステアですが、逆に、しっかりと振り切りすぎると、その良さは半減してしまいます。
裏を返すと、疲れた時の選択肢としては面白いのかも?と。
プレーヤーの皆さんのオフシーズンは、私たち販売店のスタッフとしても、色々と考える期間。
試打にも出かけて、来春に向けてのご提案の幅を広げていきたいな、なんて考えています。
ということで、ステアについてでした。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ネクステージ。 - 2024-11-21
- 気温が急降下。無理せず、張り替えテンションは少し下げるのもアリです。 - 2024-11-20
- はばタンPay+第4弾の抽選申し込みが始まっています! - 2024-11-19
- acrospeed 05シリーズの新デザイン、デモラケットが届いています。 - 2024-11-18
- 今更ですが…RPM TEAMの取り扱いを開始しました。 - 2024-11-17