ライゾニック第四の矢と、新作ラケットと。
スポンサーリンク
ゴーセンさんのバドミントンが非常に好調です。
ゴーセンさんのSNSにて、新製品の案内がありました。
まずはガットから、ライゾニック62。
ライゾニックシリーズ第四の矢として、細すぎない細ゲージが新たにラインナップ。
発売は11月末ごろを予定しております。
(角切れが多い時期に細ゲージ…偶然だとは思いますが、挑戦的ですね…)
ここ最近のゴーセンさんは、王道ど真ん中なガットを発表されていますので、こちらも人気になるのだろうと予想しています。
0.62mmって結構絶妙ですが、良さそうですよね。
模式図が真面目過ぎて、69/65/62/58で、側糸の太さと編み込みの組み合わせがそれぞれ違い、見ているだけで面白いですね。
使用素材は変えずに太さで違いを出していく。素材で溢れる時代に、技術力でしっかり勝負されていることに頭が下がります。
後はラケットですね。
インフェルノスマートとエアーをベースに、EVAを充填した、+COREという新作となります。
今まで、台湾製のモデルについては何か詰め物をするということはなかったように記憶しています(リョウガシリーズはEVAが充填されていますね)が、台湾製ラケットも新技術を纏って、まだまだシェアを伸ばしていきそうですね。
シンプルイズベストなデザイン性もなかなかGOODですし、使用感含め、昨日ご案内させていただいたビクターのものと共に、楽しみなラケットがまた一つラインナップされますね。
こちらの発売は10月末なのですが、当店では11月初旬の入荷を予定しております。
決算時期と被るため、1週間10日ほど、ご容赦下さい…。
公式サイトの特設ページに非常にしっかりと記載がありましたので、気になる方は是非そちらをご参照くださいね。
ということで、ゴーセンさん新作についてでした。
それでは。
The following two tabs change content below.
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- エアライドの張り替えのご依頼が例年よりも多い印象です。 - 2025-10-14
- あかしタコPayの申し込みが始まっています。 - 2025-10-13
- バドミントンストリングはそこまで重さは変わらないかもしれません。 - 2025-10-12
- フレアのみ発注完了。入荷本数はしばしお待ちください。 - 2025-10-11
- カワイイけれど、価格は可愛くはない…ムーミンコラボ第三弾。 - 2025-10-10