ようやく在庫したのかよ、と言われそう。
スポンサーリンク
品質で勝負しているレザーグリップ。
テニスショップだったら、ないとだめだろ、、、なレザーグリップ。
当店ではまだあまりニーズがないから在庫しなくても良いかな、、、と思いつつ、ヨネックス少しとバボラ少ししか置いていませんでしたが、そろそろ在庫しておこう、と。
品質については、様々なショップさんがウェブショップやブログで取り上げられていますので、そちらを見ていただくとして(オイ)
レザーグリップを使用する上でちょっぴり大切な重量について、パッケージ込みではありますが、計測して掲載してみることにしました。
注意点としては、季節や時期、または秤によって、重量は変わるであろう、ということです。
「○○の個体、今何グラム?」
のようにお問合せをいただければ、その日の当店秤での計測値をお伝えさせていただくことも可能です。
複数本のラケットのスペックを合わせる際にはレザーの重さを考える必要があるのですが、これが意外とばらついています。
天然のものなので仕方ないと思いますし、こちらで注意していくしかないと思います。
お取り寄せのグリップの重量を計測して?はできませんので、在庫の中での話となってしまいますが、
こだわりのある方は是非重量についても考えていただければと思います。
ではでは。
The following two tabs change content below.
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- まだまだ夏は長そうなので... - 2025-08-18
- YouTubeで工場に潜入したような気分になれる。良い時代です。 - 2025-08-17
- 全然気が付いていませんでしたが… - 2025-08-16
- 数ある卓球メーカー。当店取り扱い可能メーカーはこちらです。 - 2025-08-15
- ガット・ストリングの寿命ってどんなもん? - 2025-08-14