H301 NXD

スポンサーリンク



春の新製品の中でも期待の1本です。

Nittaku×コウソウキ、コラボレーションラケットのH301 NXDが入荷しました。

インナーポジションにアリールカーボンを搭載した木材5枚+特殊素材2枚の王道設計となっています。

中国でも人気のH301に、ニッタクで現在人気となっているやや大きめのブレードサイズ設計(キョウヒョウシリーズは158×150、こちらは158×152です。)を搭載したモデルとなり、発売前から通の方を中心に話題となっていました。

グリップ展開はフレアのみとなっており、キョウヒョウシリーズのグリップサイズとはやや設計が異なります。
※キョウヒョウシリーズ:101×26mm、H301 NXD:100×24.5mm

また、板厚が5.8mm設計となっていますので、こちらも5.9mm設計のキョウヒョウシリーズとはやや異なります。

 

微妙な違いはありつつも、コウソウキのラケット(合板構成)をかなりおトクな価格でお使いいただけるので、ニッタクさんが腰を据えて販売してくれるのであれば、今後、かなり人気の1本となっていくのではないかと思います。

おトクな価格と書かせてはいただいたものの、安いわけではありませんので…さらにお求めやすく…となると、蒼天になると思います。

特殊素材搭載のラケットですと、販売数量は圧倒的にバタフライブランドですが、高価格帯モデルについては、ニッタクさんも自社工場でしっかりと製造されていますので、これからが楽しみです。

 

後は、少し話が逸れますが、丹羽孝希シリーズが来月中旬ごろから出荷再開となります。

また様子を見ながら、当店としても在庫していこうと思っています。
※今は丹羽孝希ウッドが1本店頭にあるだけで、後は現状完売しております。

丹羽孝希ZCインナー/丹羽孝希レジアスの発売日は現在調整中とのことですので、今しばらくお待ちください。

 

ということで、H301 NXDについて。

是非お手に取ってみて下さい。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。
モバイルバージョンを終了