デュオラッシュは、そういうことか・・・!
スポンサーリンク
サイト情報はしっかりと見ないと、ですね。
デュオラッシュですが、公式サイトに詳細の組み合わせが出ていました。
ヨネックスは、トッププレーヤーが求める打ち応えとスピードボールを実現する、オールラウンド向けハイブリッドソフトテニスストリング「DUORUSH(デュオラッシュ)」を2022年7月中旬より発売いたします。
本製品は、縦ストリングに打ち応えとスピードボールを正確にコントロールするポリエステルモノフィラメント構造の「POLYACTION PRO(ポリアクション プロ)」、横ストリングには高い反発力と独自開発のコーティングでドライブ性能を高めたナイロンモノフィラメント構造の「S-FANG(S-ファング)」を組み合わせたハイブリッドストリングです。
2つのストリングを組み合わせることで、ボールスピードは4.4%※、回転数は6.4%※アップ。弾きの良さがありながら、ハードヒットでコートに収められるストリングです。
DUORUSHはブラック/ブラック、ブラック/イエローの2色で展開します。またS-FANGにおいても様々なラケットに合わせやすい新色ブラックを追加で発売します。
※ 弊社調べ、POLYACTION PROとの比較。
完全新作だと期待した・・・!笑
Sファングのブラックが発売される理由もこれでよくわかりました。
フルでポリを使うよりも体の負担は一気に減りますし、ポリ×ナイロンモノの組み合わせは、クロスストリングがメインで削られすぎないため、切断耐久性もそこそこあり、打ち応えもある程度は担保されているので、ハードヒッター向けとしてはおすすめしやすいかと思います。
そもそも、近隣の高校生からご依頼いただくことのあるハイブリッドの組み合わせとして…
メイン
ポリアクション
ポリアクションプロ
ジーツアーS
クロス
ミクロパワー
ガムゾーン
ガムブースト
あたりは張上経験がありますし、Sファングも候補として挙がってきても、不思議ではありません。
(ポリアクション×Sファングは一度ご依頼があったかも?しれません。)
デュオラッシュは外さなそうなハードヒッター向けハイブリッドになりそうです。
ヨネックスさんは、ポリアクションプロと比較をされていましたが、ポリとハイブリッドを比較すると、基本的にはこんな感じ
弾道↑
弾き↓
球持ち↑
飛距離↑
スピード↓
球持ち性能が上がることで、反発性が落ち、その分ボールを運びやすくなる、という表現になると思います。
球持ちが上がるので、おそらくスピードは落ちる方向にいくかな?と思います。ただ、弾道が上がるので、飛距離は長くなる方向に作用します。
あと、少しややこしいですが、スイングスピードが上がってくると、どこかを起点に矢印が逆転します。
そのため…
ポリでボールが飛んでないけれど、ポリの打ち応えは欲しい、という方や、ナイロンモノ単体で飛びすぎる、という方におすすめしていきたいと思っています。
デュオラッシュ。
こちらも在庫はしますが、一足先に試したいという方は、ポリアクションプロ×Sファングにて。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ネクステージ。 - 2024-11-21
- 気温が急降下。無理せず、張り替えテンションは少し下げるのもアリです。 - 2024-11-20
- はばタンPay+第4弾の抽選申し込みが始まっています! - 2024-11-19
- acrospeed 05シリーズの新デザイン、デモラケットが届いています。 - 2024-11-18
- 今更ですが…RPM TEAMの取り扱いを開始しました。 - 2024-11-17